全国の小中高校への休校要請に始まり
Jリーグ延期・プロ野球開幕延期
パフュームやその他アーティストのライブコンサート中止
各地方イベントの中止や延期
不要不急の外出自粛…
一体いつまで続くんだよ!!
と、叫びたくなるような日本国内全体での自粛ムード
株価の暴落?コロナ失業?飲食店が悲鳴?
などなど…
とにかく、2020年になってから
全国的にくら~い雰囲気が漂っていますね
それでも、感染して重症化した方やお亡くなりになった方がいることを考えると
不謹慎だ!
なんてお言葉が飛んできそうではありますが…
それでも声を大にして言いたい!
自粛ムードはもううんざり!
特に野球ファンの私にとっては
プロ野球開幕延期と春の選抜無観客試合での開催については本当に残念の一言です…
その他にも、参加予定だったライブやイベントが中止になった方々のコメントで溢れていますが…
今回はそんな方々のコメント等
「早く自粛ムードが終わってほしい!」
と言う意見を中心に、世間のみなさんの意見をまとめてみましたので一緒に見ていきましょう!
[affi id=2]
自粛ばかりでつまらない!

全国一斉休校で学生の皆さんは一足早い春休み
社会人の私からすればさぞ楽しいんだろうな!
なんて思いを抱くわけですが
世間の学生たちはそんな事は無いそうですね…
休校の本人は自由に遊びまわれるわけでもなく…
家にいても勉強するか、兄弟と毎日同じように遊ぶだけ…
外出するとなれば
「不謹慎だ!」
とまでは言われないまでも
親の目や周りの目も何かと気になるところ…
決してバラ色の長期春休み!と言うわけではないみたいですね…
[affi id=2]
自粛はもう嫌だ!
自粛ムードがもう嫌だ!
と、思われるのはアーティストのファンや私のようなスポーツチームのファンの方が多いでしょう!

待望のライブや試合が延期や中止になると
苦労して取ったチケットに対する努力が水の泡…
なんてこともしばしば。
(現に僕はあるプロ野球チームの開幕戦に行く予定でした…)
そんな「自粛ムード」によって不都合を受けてしまった皆さんの声を見ていきましょう…
サッカーや野球の延期が目につきますが
確かに冷静に考えれば「中国」や「韓国」などへの旅行を楽しみにしていた方もいるのは当然でしょう。
ライブやプロスポーツに加えて旅行も…
楽しみにしていたイベントや娯楽がどんどん自粛ムードで無くなっていってしまっていますね…。
自粛ムードにもう飽きた!
ライブがどうとかサッカー観戦がどうとかそんな細々したことはどうでもいい!
と、言う「シンプルに自粛に飽きた!」
と、言う方も少なくありませんね!

確かに、重症化したりお亡くなりになっているのは高齢者だったり持病を持っている方が多く
必要以上に自粛ムードになっていくことに不満を持っている方が多いですが…
そんな声も見ていきます!
「自粛を自粛する」
って、言うのはなんだか名言みたいですね。笑
確かに、毎日自粛要請の報道や各団体の自粛報道…
毎日そんなニュースを見ていると気が滅入ってきますね…
[affi id=2]
いつまで続くの!?
この自粛ムード
一体いつまで続くのか!?
残念ながら今現在は正確な時期はわかっていません…2月末の政府説明では「3月15日まで」と発表がありましたが
※2020年3月10日※
更に10日程度の自粛期間延長が発表されました!
安倍晋三首相は10日、新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえた全国的なスポーツや文化イベントの実施自粛要請について、今後おおむね10日間の延長を求めると表明した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200310-00000107-kyodonews-pol
↑
これにより3月末までの自粛期間延長となりました…
あと2週間以上…
なんとも長い気がしますが。
一説によれば
「暖かくなればウイルスの活動が収まる」
と、言われています。
2020年は暖冬と言われ3月上旬から徐々に暖かくなってくるのを肌で感じられる毎日ですが
この自然の力も借りながらなんとか一刻も早い感染の終息を期待したいですね…
[affi id=2]