どうも!
おはこんばんにちは
たっさんです。
筋トレしたらモテるって言うけどどうすればいいの…?
ジムとか行くのは怖いし器具を買うのもめんどくさい
家とか公園で体づくりはできないの?
こんな思いを抱えているトレーニング初心者の方
結構いるんじゃないでしょうか?
僕も、今でこそジムにそれなりに通っていますが
筋トレを始めた当初は公園や家でトレーニングをしていました
そこで今回は
- 家でボディメイクしたい!
- 手軽にできる効率の良いメニューが知りたい!
そんな方のために記事を書いてみましたので
じっくりと見ていっていただければと思います!!
スポンサーリンク
Contents
モテる体のポイントは?
「モテる体」
と、一口に言っても
どんな体がモテるのか?でトレーニング内容がかわってくるでしょう
そこでここでは
- キレイな逆三角形
- たくましい腕
- 盛り上がった大胸筋
の、3つのスタイルに絞ったトレーニングメニューをご紹介します!
モテボディを作れる自重トレーニング3選!!
キングオブ・モテ・ボディ「懸垂」
モテる体のスタイルと言えば
「逆三角形」
であることは欠かせないでしょう!
そして、逆三角形を作る最速の方法は
懸垂
一択です!(笑)
体を逆三角形に見せる大事な筋肉は
- 広背筋
- 三角筋
- 大円筋
の順番に効果があり
懸垂はこの全ての筋肉を
高い強度で効率よく鍛えることができます
こちらの方は
基本的な美しい懸垂をしていますし
背中の肩回りの筋肉が素晴らしいですね!
初心者の方は
まず10回を目指して公園の鉄棒から始めてみましょう!
たくましい二の腕を作り上げる!「リバースプッシュアップ」
ぷにぷにの腕から
引き締まった腕に早変わりさせるトレーニングが
「リバースプッシュアップ」
です。
これは
- 上腕三頭筋
を中心に高い負荷で腕を鍛えることができ
しかもイスや机を使って
気軽にトレーニングできることから
家トレでは割と定番のトレーニングになります!
ちなみに、1日のトレーニング終わりの仕上げに
このリバースプッシュアップで締めると
腕がパンパンになりますよ!(笑)
極めればTシャツ映え間違いなし!「プッシュアップ!」
大胸筋を鍛えるなら
プッシュアップ一択なんですが
かっこよく言ってますが
プッシュアップ = 腕立て伏せ
ですね!(笑)
もちろん皆さんがイメージしている腕立て伏せで
十分、大胸筋は鍛えることができますが
より、ハードに鍛えようと思えば
ダイヤモンドプッシュアップが最適です!
大胸筋にも激しく聞きますし
上腕三頭筋にも聞きますので
全体的にボリュームのある上半身を作り上げることができます!
少し難易度が高いですが
ぜひ取り組んでもらいたい種目ですね!
スポンサーリンク
スクワット・腹筋はやらなくていいの?
- 筋トレと言えばスクワットじゃないの?
- バキバキの腹筋が手に入れたい!!
と、思う方もたくさんいるでしょうが
まず、スクワットに関しては
「モテる体を作る」
ためならそこまで必要ありません
なぜなら足をどれだけ鍛えても
見えることはありませんし。
何より足のトレーニングはしんどい。(笑)
そして腹筋ですが
- 懸垂
- プッシュアップ
を、丁寧にやり込めば
自然と腹筋は鍛えられていきます。
そして腹筋運動でお腹を割るのは
少し効率がわるいんですね。
食事制限と懸垂・プッシュアップで上半身はほぼ完成
プラスでリバースプッシュアップを行えば
基本的なトレーニングは十分と言えるでしょう!
スポンサーリンク
継続は力なり!!モテる体を手に入れよう!!
筋トレの効果が出るのは3か月~6か月から
と、よく言われています
そして、トレーニングを始めた多くの人が
そこにたどり着くまでに挫折してしまいます…
このページを見ていただいたあなたには
ぜひ、理想の体を手に入れてほしいと思いますので
ぜひ3か月継続してみてください!
最後まで読んでいただき
ありがとうございました!!