バラエティやロケ番組など、様々な番組で活躍されている芸人の
「狩野英孝」さん!
学生時代は「弓道部」だったと言うことで
色んな番組で実力を発揮されていますね!
今回は、そんな狩野さんの弓道の実力や動画
何段なのかも一緒に見ていってみましょう!
スポンサーリンク
狩野英孝さんが弓道を学んだのはどこ?
芸能界でも、中々の実力者と噂の狩野英孝さんの弓道の実力。
弓道部に所属していたのは
宮城県築館高等学校(みやぎけんつきだてこうとうがっこう)
と言う、宮城県の県立高校だそうです!
過去の主な成績は
男 子 | 女 子 | ||
H24 | 支部総体1位 県総体出場 | H24 | 第59回岩手宮城弓道大会 団体優勝 支部総体準優勝 県総体出場 |
H19,H20 | 支部総体1位 | H22 | 第25回宮城県北岩手県南弓道大会 個人2,3位 支部総体1位団体個人 |
H18 | 県総体ベスト8 | ||
H17 | 支部総体1位 | ||
S39~H16 | 東北大会,全国大会へ |
更に「宮城県で弓道の強い高校」と言う掲示板サイトでは
男子なら仙台三高、泉、学院、築館、角田がいいと思うよ!
ダブりますが・・・
仙南なら角田、仙塩なら二高、三高、泉、県北なら築館がおすすめですね。
私が築館高校にいたころは(9年ほど前)"射系のよい高校"と言われてましたし、試合でも結構勝っていた記憶がありますが、今はどうなんでしょうか。
えっ、そこまで築館は落ちたんですか!?私たちの頃は『負けなけりゃいい。射込みに持ち込めば勝てるのだから』などと今考えればおおそれたことを言っていたものですが、今は違うのですか…。
等々、どことなく「昔は強かった」と言ったニュアンスが多いコメントが見られますが
過去には全国大会や県大会優勝を果たしており
強豪の一角と呼んでよいのではないでしょうか?
狩野さんの実力は何段!?
そんな中、狩野さんの学生時代の主な成績は
- 宮城県選抜に選出
段数は「初段」と言うことで中々の実力者のようですね!
弓道を始めたきっかけは
もともと僕は「楽そうなところ」と思って弓道部を選びました。体力的にそこまでキツそうじゃないし、的にパーン!と当たった感じは気持ち良さそう。袴姿も格好良いし、一目で気に入って入部したんです。
と、言う狩野さん。
現在「ポンコツキャラ」としてお馴染みですが
そんな狩野さんらしい理由ですね!笑
しかし、入部後はハードな筋トレや掃除などの礼儀作法に辞めたくなったそうですが
的に中った時の気持ちよさが忘れられず、最後までやり遂げたそうです!
スポンサーリンク
はかま姿と動画一覧!
さぁ、ここからは!
狩野さんのはかま姿と実際に弓道をしている動画を見ていきましょう!
狩野さんは04:00~
はかま姿がよく似合っていますし弓道の実力も素晴らしいですね!
今後も様々なバラエティ番組で弓道の実力を発揮するであろう狩野英孝さん!
今後の活躍に注目していきましょう!
スポンサーリンク